投稿

5月, 2021の投稿を表示しています

Clear Asahi(クリアアサヒ) 夏日和

イメージ
 通常のクリアアサヒを最近のんでなかったので比較対象が難しいのですが… Clear Asahi 夏日和 ここ最近呑んだ発泡酒の中では呑んでいる時ののどごしは爽やかかと思います。 口に含んだはじめのインパクトは少し苦め(重め)中間はさっぱり、最後に残る後味は少し苦めの印象 (ビールよりの印象かな。最近は金麦の75%オフメインなので、そこと比べるとやっぱり味は濃いめに感じます) 飲み始め及び後味はどっしり、呑んでるときののどごしはさっぱり そんな印象でした

iCloud フォトの同期が遅すぎる + 今日の夕景が綺麗だった

イメージ
 今日ものんびり昼過ぎ(というか夕方)から買い出し+銀行+散歩に行ってきていました。 写真は撮ったのですが、iPhoneで取った方の同期が遅すぎて最近困ってます… Android側の方は同期はスムーズなんですけどね(´・ω・`) ということでiPhoneで写真を撮った方のネタは記事に出来ず😰 とりあえず今日は凄い良い天気で散策していても気持ちの良い一日でした。 ホームセンターに買い出しに行った帰りに下鴨神社に立ち寄ったのですが… とった画像を見ると謎の白い霧状のものが…💦 鳥居の上は大丈夫なのに左右に謎の白い霧が… 特に何も霧とか出ているわけでもないのですが、何故かこの画像は白い霧状の物が。 一体何だったのでしょうか… その後、近場の自転車屋さんの偵察にいった後、河川敷にもどって帰途につきました。 そこで見た景色は… なんとも綺麗な景色でした… これからまた少し天気は悪くなるという事だったので、次は雨の加茂川沿いを散歩しようかなぁとか少し思ってたり。 (ただ、加茂川沿いは砂地でてるから泥はねとかキツそうかも…💦)

今日はのんびり嵐山散策(散歩)してました

イメージ
引きこもり過ぎてて体力体調ヤバイので晴れてる時はできるだけ歩くようにしている昨今 今日は久々に嵯峨嵐山の方に散歩にいきました。 地方からの観光客は少ないものの地元の方々や、近県からの人はそれなりにいた印象でした。 渡月橋を人並みをぬって歩かなくて良いのは楽ですが、やっぱり観光業への影響が気になりますね。 写真にはとってませんが、渡月橋から嵐電嵐山駅までの通りがシャッター閉まってるとこ多くて少しさみしい感じになってました。 途中リラックマカフェを見つけて長考… 先客がいて、待ち時間があるようだったので今回は諦めました しかし…かわいいですよねぇ キイロイトリが個人的には好きですね そして、化野の方に行くとほとんど人いないのはいつものことですね。 ただ、鮎のおやどのたつやさんが休業してたのは少しさみしい感じでした。 竹の小道もごらんのとおり 比較的落ち着いて歩けるとおもいますです。 とはいえ、まだ緊急事態宣言は継続中なので節度をもってといった所ですね。 今日は10kmちょいとあまり歩いてませんが…まぁまぁ良い運動になったと思います

露地物九条ネギ 根っこだけから栽培出来るかチャレンジ継続中

イメージ
 スーパーで買った露地物の九条ネギを根っこからどこまで行けるのか栽培しているのですが… 少し伸びてきていて4つのウチ二つの苗?から根っこも伸び始めていたので入れ物を変更してみました 一口キムチのケースから……卵のケースへ! 個室?になってるのでそれぞれで管理しやすいかも… ただ、根っこの太い部分がスカスカになってきてるので、そろそろ栄養何か考えないと駄目かもしれません… (栄養源がないので😰) 液体肥料を一滴くらい垂らせば大丈夫かなぁ (肥料も上げすぎると根腐れしたり、水が腐ってしまいますからね) とりあえず明日あたりちょっと肥料を探してきてみます (ホームセンターが近場にないので、ドラッグストアあたりで探す事になるのかなぁ)

皆既月食+スーパームーン のハズだったのに…

イメージ
 はい、昼過ぎまでは雲間があったのに夕方前から曇り空でした(´・ω・`) これじゃぁお月様なんてみえないわけで… ということで、残念モードでしたが、次は11月に月食あるのでそこで再チャレンジですかねー 今日はナンバーを京都ナンバーへ変更しに 京都運輸支局 へ昼からいってました。 混雑状況予報のカレンダーだとすいているとのことで、実際行ってみたら本当にすいててサックサク手続きが進んで、1時間程度で全ての手続きが完了しました。 週初めと週末と月末が基本的に混むという事で、月末ではあるけれど微妙な日付ということで密にならずにすみましたですよー。 京都運輸支局は月中の火曜日~木曜日を狙い目にすると良い感じですよ! さて、最後に今日の夕食紹介! 魁力屋さんの コク旨ラーメン+唐揚げセット(ご飯小) となりました。 うまうま!

今日は天気回復! プチ散歩と無印良品とニトリいってきましたよー

イメージ
  今日は少し雲があるけど、ちょくちょく日が差す良い日でした 植物が何かよく分からなかったのですが綺麗だったので一枚📷 しかし、気温もそこまで上がらず、湿度も落ち着いていた今日は絶好の散歩日和でしたね。 なので、ちょっくら加茂川沿いを少し散歩しながら買い出しにでてみました。 流石に平日は人も落ち着いてのんびり~な感じでした。 自分がこうしてのんびり平日昼あるけるのはあと少しってところかなー。 さて、ということで今日は無印良品とニトリの方いって食器の方を仕入れてきました。 最近料理していて、丼(大)と丼(中)だけじゃ料理をよそうレパートリーがなくて…💦 ということで、今日仕入れてきた食器はこちらです ジョッキはニトリの ステンレスビアジョッキ です。 今回は630mlにしましたー(いつも発泡酒の500缶を呑むので🍺) お皿は、無印良品の物ですね。 白磁小皿x1 白磁浅鉢x1 陶器ベージュ大x1 白磁レンゲx1 になります。 陶器ベージュじゃなくて白磁皿大でもよかったんだけど、何故かベージュが目についてそっちにしてしまいました💦 少し暖色系のがサラダとかはいいかなぁとか。 とりあえずこれでパスタ以外は行けるようになったかなー。 パスタだけまだ自炊を考えてないのです(パスタゆでるサイズの深い鍋がない…💦) さて、食器も増えてきたし…今度は縦置きスタンドを考えないと。

今日の夕食は 豚ばら と もやし の 蒸ししゃぶ にしました!

イメージ
今日も昼前からずっと雨模様だったので、お手軽に作れるモノで冷蔵庫に今日消費期限の豚こまがあったのでそれを使うメニューにしました。 材料はこちら ・もやし ・ぶたこま とってもすくなーい😀 もやしをしたに敷き詰めて、その上に豚こまを一枚一枚しきつめます。 敷き詰めてる時にミルフィーユ状にしてもよさそうな気がしたけどとりあえず普通に。 敷き詰めおわったら軽くしおとこしょうをふりふりと… 蓋をして中火ちょっと弱い位でじっくりと蒸らしはじめます。 じっくりのんびり…水分でるから焦げは出ないですかねー 6分くらいのんびり蒸したらこんな感じになりました。 ちなみにごま油を少しまぶして、冷凍してあったざっくり切りの九条ネギをぱらぱらと。 その後2分程度蓋をして火を通しました。 うっかりしてて、お皿に盛ったあとの画像をとりわすれましたが、美味しく完成しましたよ! もやしからの水分と、豚ばらからの油がでますので更に盛り分ける際にその部分をどうするかが分かれるかも? (自分は深めのどんぶりにいれて、その油の部分は食べないようにしました。ヘルシー指向?w) 参考(レシピ)URL: 簡単メイン☆豚こま&もやしの蒸ししゃぶ

露地物の九条ネギ 栽培チャレンジ

イメージ
 近くのスーパーで露地物の九条ネギを以前買ってきていたのですが、根っこも残っていたので少し育つかチャレンジしてみています。 豆苗みたいに上手く育つかなぁとか思って栽培開始してみたのですが… 案外育つものなんですねー 向きがバラバラなのは、土台が安定していなくて水を挿す際に少し動いたりしてるからです💦 しかし、育ち方がみんな違うのはやっぱ栄養状況なのでしょうか…? 栄養たそうにも足すモノないしなぁ…土で育ててないし💦 でも、ここから先は何か栄養剤みたいなのが必要な気がします

今日は久々のお日様登場となりました

イメージ
今日は少し肌寒い一日になりましたね。 何やら朝怠かったので昼くらいまで寝て過ごしてました😰 しっかし、ここ最近ずっと雨だったのですが、久々に晴れ間が出てきましたね。 明日は晴れる予報のようなので少し歩いてまわりたい感じです。 今日は特に何をすることもない一日でした。 今日の晩ご飯はコチラ! 麻婆うどん (見た目だとうどんが入ってるように見えないですが、ご飯じゃなくてうどんです) 近くのスーパーで豚の挽肉がお安い感じだったので、それを足して少しボリュームアップさせてますよ(o゚▽゚)

雨・雨・雨 緊急速報 のち雨 そして曇り

イメージ
昨日より今朝までずっとザーザー降りが続いていた京都ですが、早朝に緊急速報が立て続けに数度発生し珍しく早起きしました。 昨日時点では特に何もなかったんですが、カーテン開けてみるとビックリ!😲 鴨川(加茂川)の水位がかなり上昇しているではないですか…💦 とりあえずまだ遊歩道までは来てないので大丈夫かなーとぼーっと過ごしてました。 昼前になると雨も一旦止んだので、もう冷蔵庫に何もないので買い出しにスーパーへ行ってきました。 その際に丁度いいので遊歩道を歩いて何枚か撮影してきました。 橋の下をくぐる低い位置の遊歩道は冠水したみたいですね…💦 凄い水量ですねぇ… 山の方はまだ厚い雲に覆われてる… いやはや、やっぱり長雨降るとすぐ水量あがるみたいですね。 しかし、治水されているというのはやはりありがたいことです。 昔は毎年のように水害とかだしてたんじゃないかなぁ…

ミューズノータッチ(ミッキーデザイン)を導入しました!

イメージ
最近何でか交換するカートリッジは売ってるのにディスペンサー本体がやったら品切れしているミューズノータッチ。 コロナでなるべく触る場所を減らして手を洗うと言うことにとっては最適なツールなんですよね 去年コロナが流行り始めた頃は、ディスペンサー付きしか売ってなくて、カートリッジの方が全く在庫がない時期があったんですよね。 (そしてamazonとかフリマアプリなどで転売が凄い勢いで行われてました…💦) さて、amazonでちょくちょく検索してたんですが、予約注文があったので予約しておきましたのが本日届きましたー(∩´∀`)∩ (ちなみにまだ入荷予定があるので予約できるみたいですよ!) ミューズ【医薬部外品】 薬用せっけんミューズ ハンドソープ ノータッチ ミッキーデザイン 本体+詰め替え 250mL まさにミッキー!というデザインです🐭 早速箱から取り出して… 何やらカートリッジの方のラベル剥がすと何かでてくるのかな? 気になったので剥がしてみると… うっすらとミッキーが見えますねー♪ これは使っていって薬剤が減っていくとはっきり見える様になるのかな? ということで、本体に合体(セット)して石けん置き場に設置しました。 洗面所が少し賑やかになったかなー

湿度対策・早めの対応にでました。

イメージ
 昨日記事にしましたが、湿度がヤバイ! 一日通してほぼ70%を超えてくる状態になりました。 流石にコレじゃ寝られない…😰 室温に対して湿度がえげつなすぎる… ということで、カビが生えてからじゃ遅い事もあり、思い切ってIYH!しました。 (そこまで高額じゃありませんが…) ということで導入した機材はコチラ! シャープ 除湿機 衣類乾燥 7.1L プラズマクラスター 7000 スタンダード ホワイト CV-L71-W あまり大きいの買っても持ち腐れしそうなのと、何よりお値段がお手頃だったのでコチラにしました。 (価格.comのようなサイトでも人気上位だったので問題ないかなぁと。) さて、ということで早速梱包を外して部屋に設置… (梱包外す画像ありませんが、特に大がかりな作業ではないので割愛…しない方がいいんですけどね) ダイキンの空気清浄機とシャープの除湿機が並ぶ異様な光景に……💦 プラズマクラスターとストリーマーの激しい戦いが…共存できるかな? さて、導入してちょっとしてすぐ数値に変化が… 稼働しておおよそ30分後の数値なのですが… グラフを見て下さい、ガッツリ下がってます! こ…これは凄い! その後も暫く稼働させていたところ…グラフはこんな感じになりました。 稼働後からのグラフは低め安定で… 室温は27度ちょいなのにジメジメ減ってるから快適! これは効果てきめんですね! もしエアコンだけじゃどうにもならない!というときの救世主ですね。 除湿機は!

梅雨入りしましたね

イメージ
とうとう来ました雨の季節 梅雨入りが宣言され早速曇りか雨の天気が続く昨今です。 さてこうなると気になり始める湿度。 以前は木造家屋だったのでそこまで急上昇しなかったのですが、今回はRC造。 なので一気に湿度が20%近く上がってしまいました💦 (昨日くらいまでは60%前後で推移してたんですけどねぇ…) エアコンのドライ運転を継続していても、現時点で湿度77%前後… これはキツイ…ということで対策を考えなければならない季節がやって参りました。 とりあえずサーキュレーターと除湿機の導入でしょうか…

ベランダへの窓の防音対策

イメージ
 先日は24時間換気システムの穴の防音対策を行ったわけですが、本日は一番影響が大きい(かも?)しれないベランダへの窓の防音対策を行いました。 対応を行う部分はココ まどの左右にある窓枠の方のしめた際に重なる部分になります。 ここに遮蔽性を高める素材をつけて、空気(音)の通る部分を遮蔽することで防音する形になります。 そして、そこを遮蔽するために使うアイテムはコチラ 日東 エプトシーラー 5mm×10mm×2m 良く100均でも売っている隙間テープなどと同じ扱いのモノですが、こちらは柔らかい素材で出来ていて、なおかつ弾力性もある物になります。 (それによって一旦縮んだ後に戻る事で遮蔽性を向上させる形になります) ちなみに上で取り付けるイチを紹介した画像…実はもう貼り付け後なのですが…… なんと、引っかかって締まらないことが貼り付けてから判明 💦 何度やっても窓が閉まらなくなってしまったため、泣く泣く剥がしました。 (ちなみに再使用はできませんでした…😢) 他にもつけようと多めに注文しておいて良かったです💦 皆様は全部貼り付ける前に小さく切って試し張りしてくださいね ということで再考した結果貼り付けた場所は… はい、真ん中ですね。 左端は別のゴム製の虫除け?みたいなのがあるため、そこも回避して真ん中に設置することになりました。 ちなみに結果は…ぴったりでした!(∩´∀`)∩ (というか隙間埋めるので少し閉めるのに力が必要にはなりましたが…まあいいでしょう) そして効果の程はというと… まぁまぁ音を減らしてくれるようになりました! 流石にきっちり全部防ぐのはガラス自体も音を通すため無理ですが、それでも以前よりは中に入ってくる量がへっているようにかんじます (なんというか、音の発生源から少し距離が遠くなった感じです) 対処自体は難しい事では無い(隙間を埋めるテープを入手する事のみな)ので、これはこれでやって良かったと思います。 あと窓でやれることは ・遮音カーテンを導入する ・遮音フィルムを貼る ・窓を埋める といった所でしょうか。 まぁ窓を埋めるのは嫌なので(採光がこの窓しかないため)、遮音カーテンか遮音フィルムでの追加対応になりそうです。 (まぁこちらも対応が簡単な遮音カーテンから導入ですかねぇ) こちらもまた追加対応しましたら情報を出せればなぁとおもいます。 (

24時間換気ダクトの防音対応

イメージ
賃貸には24時間換気(吸気)の為のダクトがあるんですが、そこってそのまま外と直結してるんですよね なので音も当然ほぼそのまま通るわけですが…ここをまず対応しようという事にしました。 (楽に対応できますからね〜) ということで、防音の為のグッズはこちら! 丸いモノがそのグッズになりまして 大建プラスチックス 防音パイプ グレー 150NS になります。 下の方の埃取りフィルターは ホコリとりフィルターに関しては、念のための埃などを避ける為のものになります。 一応商品はこちら 東洋アルミ ほこり取り 6枚入 パッと貼るだけ! ホコリとりフィルター 換気扇用 ホワイト 約15㎝×約15㎝ ということで早速取り付けていきます。 まずは室内側のカバーを外します (ハズした後の画像になりますが…) 取り付け前はこんな感じ そのまま外に直通ですね💦 そしたらダクトの隙間からスポンジを押し込んではめ込みます。 はめ込んだあとがこんな感じ。 スポンジなのでこのくらいの隙間でも押し込めば入っちゃいます。 あとは最後に室内側のカバーにフィルターを取り付けます。 あとはカバーをそのまま付け直すだけになります。 (カバーつけた後の画像は特に必要ないですかねー) ということで、取り付け自体は10分もかからずに終了。 さて、その結果は… 換気(吸気)ダクトから入っていた音が随分と小さくなりました! やっぱ直接外とつながってないだけで随分とかわるんだなぁ…と実感しました。 これは絶対にやった方が良いと思いますヨ! 次は…窓の方の隙間埋めですかねぇ まだまだ納得のいく環境までは遠いのです…

防音・遮音対策に悩み中です

 さて、オンラインで全て契約までもってった賃貸ですが、やはり音の問題が酷い気がしてきてます。 とはいえ、アパートであればこんなもんだろうなぁという感じではあるのですが、ゲーム実況や呑み配信をやる人間としてはそこそこ大きな問題になったりまします。 (あとは在宅で仕事している時の打ち合わせの声とかね) ということで、現在色々試行錯誤(というか情報収集しております) あとは、iPhoneからのブログの更新などなども調べてますです。 (写真を基本的にiPhone及びiPadから撮影しているのでPCからの編集だと画像のサルベージが面倒なのですよねぇ。iCloudから取ってくればいいのはわかるのですが…) さて、横道にそれましたが現在考えている防音・遮音対策です ・換気口対策 24時間換気の使用上どうしても穴がそのまま空いているわけで…そこにまずは防音対策?を入れる感じに ・壁対策 横の住人への声の伝播を防ぐ為に壁に何らかの対策をとろうかなぁと もしくは横に部屋が無い方にPC環境を構築するかどうか (ただ、現在の間取りだと部屋が横に無い方にコンセントとLAN周りがないので大変…) ・窓対策 どうしても窓からの音も気になる所。 とりあえず隙間を埋めるのと、遮音カーテンあたりでまずはテストでしょうか…? (引っ越し直後に遮光カーテンはいれたんですが、防音はいれわすれた…出費が…) ・天井対策 これはどうしようもありませんねぇ… ロフトベッドでも導入して、天井代わりにしますか? (ただ、天井近くで寝ると更に騒音が気になるので、ただの天井代わりになりますが) ・床対策 これはとりあえずマットをひく方向で対処ですかね。 PC環境周りのは暫定でいまひいているので、あとはそれ以外の所でしょうか? ・ドア周り対策 玄関の方から居間までは距離上がるので、キッチンとリビングとの間のドアに何かしら対策を取れば良い感じでしょうか? 隙間テープだけでなんとかなるかな…? まぁとりあえずつらつらと書き並べましたが、それぞれ対応してみてどうだったかも今後書いて行きたいと思います。 あとは、京都移住してどうだったかも暫く過ごしてみて書いてみたいと思います。 しかし、梅雨入りしそうな時期だけに天候が安定しませんねぇ…

心機一転、関東から京都へ引っ越しです(京都移住)

 数十年生きてきてずっと関東に根を張り生活してきましたが、コロナでずっと在宅になり長らく過ごしてきた地域での生活に変化が無く、仕事の関係で精神的にも参ってきていたので一念発起でお引っ越しを決行しました。 コロナ収まってからとも考えましたが、それを待っているといつまでたっても動けそうになかったのもあり、居住していた県はまだ緊急事態宣言を発令していなかったこともあり、えいやぁとこのタイミングでの移住です。 ちなみにコロナの影響で旅行を含め長距離移動を行っていなかった関係で、物件は全てネット上にて契約まで完結させました。 まぁその影響でちと悩ましい物件出ある事に気づいたのは引っ越ししてきてからなんですけどね…😅 ということで、 京都移住 というそこそこのワードをぶら下げつつ、 いいとしこいたおっさんの京都移住ライフのはじまり なのです。 とりあえずは日記も兼ねてブログをここから開始します。 (vlogも考えたのですが、現在の物件の防音性の確認中なのでまずはブログから。)